フランス、アルザス地方にあるコルマーという
小さな村のクリスマス市に行ってきました。
スイスのバーゼルという都市からだと電車で30分ほどです。
ヨーロッパは陸続きなので旅行がしやすくて嬉しいです。

駅から歩いて10分ほどのところに
旧市街があり、そこがクリスマス市の中心になっています。

駅をおりると、はらはら雪が舞っていました。
かなり寒いです

駅から少し歩いただけで、こんなに可愛いサンタクロースを発見!
左の窓から入ろうとしています(笑)

いよいよクリスマス市の入り口です。
なんだかクリスマスらしい雰囲気がただよっていて期待が高まります。

可愛いお店がたくさん


もちろんクリスマスの屋台も中央広場にたくさん並んでいます。


とにかく街のすべてが可愛すぎて。
まるで物語にでてくる夢の村みたいです




こんなに可愛い食器のお店も発見!

しかしあまりの寒さにずっと外にいることは不可能です。
30分が限界かも

なので、こちらのお店でホットチョコレートを飲んで一休み。
はふぁ~癒されます




おじいちゃんとおばあちゃんが二人で営んでいる小さなカフェ。
地元の人たちの憩いの場になっているようでした。

おいしい~。暖まります。

一休みしたら、またてくてくお散歩です。


それにしても、スイーツのレベルがスイスとは違います。
本当に綺麗!芸術品みたいなディスプレイで、
やっぱりさすがフランスだなぁと思いました。
スイスも味はおいしいんですが見た目が雑というか、
華やかさに欠けるんですが、フランスはやっぱりスゴイです

ランチはTripadvisorでコルマーエリアで堂々の一位を
獲得していたお店で食べました。
12時前に入ったので予約なしでも大丈夫でしたが
そのあと、すぐに満席になってしまったのでラッキーだったのかも

クラシカルな雰囲気で、とっても落ち着けます。

野菜のスープ。

私は苦手なんですが、ダンナ様の好物フォアグラ。

牛肉ステーキは、本当に本当に美味しかったです。
じゅわっと肉汁が出てきて大満足でした。

今回の感想‥…
とにかく吹雪いていたこともあり、コルマーの思い出は
「寒い!」に尽きました(笑)
でも、クリスマス市はこの時期しかやっていないので、
クリスマス市の雰囲気を楽しみたかったからしょうがないんですが

でもでも、次は普通に春などに気候が良くなってから
再訪したいなとおもいました。
痛いほどの寒さは人生初体験でした
スポンサーサイト
テーマ : フランス
ジャンル : 海外情報